【100均おすすめ】便利な『神アイテム』見つかれば即買いしたい

こんなに使えるのに100均⁈っていうような商品にみなさんも出会ったことがありませんか?

私も100均には、いつもお世話になっています。

便利で100均というのは節約主婦にはと〜ってもありがたいことなんですが、1つ難点を上げるとすると、100均って商品が多すぎていい商品が探し出せないっっっ!ってこと。

こんなものまで100均にあるんだ…なんて嬉しい悲鳴でもありますね。

今回は、100均で「見つけたら即買いしたい」話題沸騰の便利な『神アイテム』をご紹介します。

これは、きっと欲しくなっちゃいますね!

100均パトロールに行った際は、ぜひチェックしてみてください。

100均の「バスタオルハンガー」

洗濯物を干すときに一番スペースをとるバスタオル。

干す場所には限りがあるので、バスタオルだけに物干し竿のスペースをとられては困りますよね?

そのまま物干し竿に干すと、他の衣類などを干すスペースがなくなってしまいます。

そんなとき、100均のダイソーにある「バスタオルハンガー」を使えうと解決できます。

特に雨の日は、バスタオルが乾きにくく、二つ折りして干すと生乾き臭くなったりしてしまいますね。

バスタオルを干すスペースに頭を抱えなくていいように、100均のバスタオルは便利ですね。

そして、このバスタオルハンガーがなぜ話題かと言うと…

バスタオルハンガーはバスタオルを干すだけでなく、他にも下記のような使い方があるから主婦にはもちろん、趣味にまで使えて便利なのです!

バスタオルハンガーの便利な使い方を参考にしてみてください。

流行りのビッグTシャツもシワにならずに干せる

ニットを干すのに便利

着物を干すのに便利

ユニフォームやTシャツを飾るとき、キレイに飾れて便利

https://twitter.com/ebi_powder/status/1123876160390270976?s=20

100均(ダイソー)の「読書台」

読書台がダイソーにありました!

200円商品ですが、読書好きの方は試す価値がある便利な商品ですね。

角度の調節もでき、使わない時は畳んでコンパクトにしておくこともできます。

勉強するときの教科書立てにも使えて便利なので学生さんにも人気ぐあります。

探してる人も多いので、見つけた方はラッキーですね!

https://twitter.com/kyann_a3/status/1133378820369670145?s=20

100均(ダイソー)の「USBミニスピーカー」

ダイソーのUSBミニスピーカーは、300円商品です。

スマホや音楽プレーヤー、パソコン、テレビなどに使え、USB給電端子とイヤホン端子を機器に繋いでつかいます。

形もサイズも丁度良く、音量の調整も背面で可能です。

300円とは思えない!と絶賛されています。

https://twitter.com/HinaPurine/status/1133278743923896320?s=20

「コレは売れるわ〜」と納得できるものばかりでしたね。

SNSで絶賛されるとすぐに売り切れてしまうので、気になった方はちょこちょこ100均をパトロールしてチェックしてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする