朝の洗顔は必要?必要じゃない?【顔(鼻)のテカリを抑える方法】

Mさん
朝、メイクをしても時間が経つとテカテカ…
1日何回もメイク直しするのって大変。
朝洗顔が良いとか良くないとか言われてるけど、顔や鼻のテカリが気になる人はどっちがいいのかな?

顔(鼻やおでこ)がテカってる人は、朝洗顔した方がいいの?しない方がいいの?

テカリが気になる人は、朝の洗顔はしない方がいいです

正しく言うと「テカリが気になる人は、朝は洗顔料で洗わないほうがいい」ということです。

皮脂がいっぱい出てるから洗顔料で洗った方がいんじゃないの?

洗顔料は洗浄力や脱脂力が強いので皮脂を落としたくて、洗顔料でゴシゴシ洗ってしまうと、皮脂を落としすぎてしまいます

そのため、肌が潤そうとして余分に皮脂を出してしまうのです。

1日2回(朝・夜)の洗顔料による洗顔は、肌に負担をかけてしまうので洗顔料を使うのは1日1回がおすすめです。

寝ている間は皮脂の分泌は控えめなので、朝の洗顔をぬるま湯だけの洗顔に変えると皮脂の分泌を軽減できます。

芸能人もやっている朝洗顔方法

綾瀬はるかさん、北川景子さん、石田ゆり子さん、梨花さん、黒木瞳さん、など多くの芸能人が実践している方法は、「朝は洗顔料を使わない、ぬるま湯だけの洗顔」です。

夜はクレンジングできちんと落としていますが、朝はぬるま湯だけなんです。

朝は洗顔料を使わずぬるま湯だけで良いと、肌がきれいな芸能人が証明してくれてますね。

朝の洗顔は、ぬるま湯で軽く洗い流すだけで十分ということです。

朝、洗顔料で顔を洗うと皮脂はどうなるの?

石鹸や洗顔料は本来肌が持っている皮脂や保湿成分まで落とすことになります。

皮脂を取り除きすぎると、肌はより皮脂を分泌するようになってしまうので、さらなるテカリや黒ずみ、ニキビなどの皮膚トラブルにつながってしまうのです。

どうして、1日2回の洗顔をした方がいいと言われてるの?

よく「洗顔は1日2回、朝と夜した方がいい」と聞いたり目にしたりすることがあると思います。

その理由は、夜、寝ている間に分泌した皮脂の酸化や汗などが肌に悪いということなんですが、実は寝ている間に分泌した皮脂や汗くらいは、ぬるま湯で十分に落ちるんです。

なので、特に強い洗顔料で洗う必要はないのです。

朝洗顔する?しない?試してみた

Mさん
何となく毎日、朝と夜の1日2回洗顔フォームで洗っていました。
朝は洗顔料を使って洗うのを止めて、一ヶ月が経ちました。
年中テカっていた額と鼻のテカリが明らかに軽減。
時短にもなり一石二鳥です。

テカリが気になっている方、自分の肌に朝の洗顔料あった方がいいのか、ない方がいいのかは試してみないと分かりません。

ぜひ、試してみてはいかがでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする