「本家本元とそっくり」と絶賛されている商品がローソンで販売されているとSNS上で話題となっていました。
本物とそっくりなジェネリック商品とされているので、本物より価格が安いのも魅力の1つです。
今回は、そんなローソンでそっくりと絶賛されている人気のジェネリック商品を5選ご紹介します。
みなさんも、本物とどれくらいそっくりなのか試してみてくださいね!
目次
蒙古タンメン中本のそっくりなローソン商品
【LV.3 凍える辛さ!辛口麻婆ラーメン】
味噌ベースのスープは旨味&コクがあり、唐辛子がきいた麻婆豆腐を合わせた辛口の麻婆ラーメン。
麻婆豆腐には一味唐辛子や唐辛子味噌、さらにブートジョロキアなど5種類のパウダーを使用。
別添の一味唐辛子で「追い唐辛子」ができます。
辛いものが苦手な方には、おすすめできませんが、辛いもの好きにはたまらない!
一度食べたらやみつきに⁈
ローソンの #辛党への挑戦状
こりゃ激辛好きな私へだ‼️😆
これは #辛口麻婆ラーメン
なるもの❤️
蒙○タンメンを彷彿とさせる見た目😃
巷の「激辛」はそんなに激辛ではないことが多かったが、こちらはちゃんと「激辛」してました😆美味しかった。
他のやつもたべてみよー😁#禁断の刺激 pic.twitter.com/hdCEkvoYJg— けさこた@贈り物ソムリエ (@kesakota) April 24, 2019
https://twitter.com/victoria_bikki/status/1119877316849438720?s=20
https://twitter.com/junkie_101/status/1065240828107321347?s=20
https://twitter.com/ko1aceman/status/1117994954167480320?s=20
天神屋のたぬきむすびにそっくりなローソン商品
【悪魔のおにぎり】
SNSでバズった「悪魔のおにぎり」
白だしで炊いたご飯に天かす・天つゆ・青のり・ごま油などを混ぜ合わせ、かつお節をプラス。
さらに悪魔的な美味しさでやみつきに!
世間様とどのぐらいずれてるのか分かんないけど、今日初めてローソンの悪魔のおにぎり食べた🍙。
何これ😮!?めっちゃ旨かった!!#ローソン#悪魔のおにぎり— ディストンス (@distonnce) June 1, 2019
https://twitter.com/cyottohito/status/1132913123092885504?s=20
https://twitter.com/ochan321/status/1115198857489477633?s=20
一昨日の晩にやっと見つけたコレ、
美味かったわ☟#悪魔のおにぎり pic.twitter.com/LR0Jmo3Tit— 193(バカ兄弟) (@193music193) April 7, 2019
YouTubeなどで話題になってる悪魔のおにぎりを食べたけど美味しかった。
パンもあるらしく探したけどなかった。#悪魔のおにぎり pic.twitter.com/LU8cPPt89Z— クアン (@kuan1031) April 3, 2019
ドトールコーヒーのハニーラテにそっくりなローソン商品
【ハニーミルクラテ】
ハチミツの味が濃く練乳と溶け合い絶妙なバランスのフレーバーラテ。
ひと口目から、はちみつの風味と濃厚なミルクがまろやかですが、後味はスッキリ。
マシンを使わないチルド飲料ですが、かなりレベルが高い!
私もローソンのハニーミルクラテ難民の一人です( ᐪᐤᐪ )#ローソン#ハニーミルクラテ
— pipipi (@pipipi66521255) March 19, 2019
https://twitter.com/4410dream/status/1069880014861029376?s=20
https://twitter.com/mike069791/status/1068479650081325057?s=20
ゆめたんの真似!#コーヒー花 からとったはちみつ
使用してるらしい😊
これは正しく #HONEYTRAP 🐝
ハマる😍❤#ハニーミルクラテ #ウチカフェ #uchicafe #ローソン@4410dream pic.twitter.com/nprtfKw0dK
— ゆーーし (@yujin11160903) December 4, 2018
https://twitter.com/sweets_u_rabbit/status/1049610128503132160?s=20
六花亭のマルセイバターサンドにそっくりなローソン商品
【レーズンサブレ】
ローソンの焼き菓子コーナーに置いてあるレーズンサブレ。
サブレのやさしい香ばしさとラム酒のフルーティーな風味が口の中に溶けていきます。
サブレのバターは濃厚さと甘すぎないクリームが、コクはあるのにさっぱりとした味わいに。
珈琲との相性は抜群です!
🌟『#レーズンサブレ ラム酒とバターが香るリッチなレーズンサブレ』210kcal/枚 込120円 ローソンにて
MACHI cafe商品です。少しシットリした生地でレーバタークリームをサンドした大人のお菓子だけど子供でもおいしいと思う。ウイスキーで食べたい😁✨#スイーツ #デザート #おやつ #マチカフェ pic.twitter.com/3Gr6bbNljV
— Yukikazu~zu (@yukikazu_zu) November 10, 2018
〈食レポ〉
MACHI cafe レーズンサブレ【120円】
120時円でこのクオリティはヤバイ。
ラムレーズン好きにはたまらない。
クッキー生地もしっとりしてて美味しいし、サンドされてるクリームも濃厚。
120円だからマジで買って。
今すぐLAWSON行って買って。#お菓子#デザート#レーズンサブレ pic.twitter.com/g60xDd6gLN— 凛メル (@M73078694) June 11, 2018
イライラするとき、モヤモヤするとき、自分で自分の機嫌を取るための定番がいくつかある。
ローソンの、レーズンサブレもそのひとつ。
ラム酒がきいた、レーズンが美味しくて、大人の味💓
子供が寝たあとに、ふ~💨ってコッソリ食べる( ^ω^ )#レーズンサブレ#ローソン #SNS用紙 #一日一絵 pic.twitter.com/YoYB1lMZWb
— Poohlia🚩 (@_Poohlia_) April 26, 2019
カールのジェネリック商品
【カーリースナック】
開封時の匂いがメッチャ好き、チーズのいい匂い。
チーズの濃厚な香りと軽い食感、さらに口どけの良さがクセになります。
カールが東日本での販売を中止してしまいましたが、カールチーズ味が食べたくなったらローソンに!
カールのジェネリック。ローソンブランドのカーリースナック チーズあじ(製造はジャパンフリトレー)を夜中に食べてみました。食感はかなりカールに近いですが、味が強すぎるように思います。カール度75点くらい。 pic.twitter.com/bbl4MeU5Jg
— tadashi akimoto (@tad_0914) May 9, 2019
カールではない。
カーリースナック。 pic.twitter.com/3AslkBmAfP— 愚かな風 (@idiotwd) March 17, 2019
「カ…カール!?お前カールじゃないか!!」
「カール…?人違いですよ。僕はカーリースナックです」
「そんな…忘れちまったのか…??」
ってやつだ pic.twitter.com/QlCcgt9shy— なめ (@rockmaso) September 1, 2018
見た目がカールのカーリースナックなるものがあったので買ってみたら、味もカールだった。
— ねこだいすき (@nekogpm) May 31, 2019
カールのようなお菓子、試食シリーズ。
ジャパンフリトレーさんの「カーリースナック」
こっ、これはカールよりも幅が広い感じでカールしています☆
ちょっぴり塩味が強いかな?
ウマウマでした(о´∀`о)#カールでしょうか #いいえカールではありません #カーリースナック pic.twitter.com/n0qFPlAZqe— 深谷めぐる☆ (@Fukaya_Meguru) May 23, 2019
話題になっているローソンでそっくりと絶賛されている人気のジェネリック商品、見つけたらぜひ試してみてくださいね!
どれくらい、そっくりかな?