セブンイレブンにミールキット(時短料理)や宅配弁当があるみたいだけど、セブン─イレブンのお届けサービス セブンミールってどんなサービスなんでしょうか?
便利そうだから使ってみたいなと思ったけど、どんなサービスなのか分からないから、なんだか不安。
実際に使ったことある人の口コミや評価などが気になるところですね。
今回は、セブンイレブンの宅配弁当『セブンミール』についての疑問に答えていきたいと思います。
セブンミールとは?どんなサービス?
セブンミールには、1週間ごとの食事の宅配サービスが人気で「おまかせメニュー」「選べるメニュー」を注文することができます。
セブンミールは、ミールキットやお弁当以外にもお惣菜やデザート、生鮮食品やお酒、さらに生活雑貨や書籍までも、数多くの商品を取り揃えてあります。
インターネットネットで24時間365日いつでも注文できます。
注文した商品の配送は、自宅や行きやすいセブンイレブンの店舗で受け取ることもできます。
▼▼超便利‼と話題のセブンミールを今すぐチェック▼▼
セブンミールの配送
商品の配送は税込1,000円(税込み)以上のご購入から可能です。
配送料は216円(税込み)ですが、3,000円(税込み)以上の購入で配送料は無料になります。
セブンイレブン店舗での受け取りもできます。その場合、配送料は無料になります。
▼▼まとめ買いがお得‼︎セブンミールを今すぐチェック▼▼
セブンミールの口コミは?みんなの感想
そういえば今までミールキットといえばoisixしか使ったことなかったけど、初めてセブンミールのキットを使ったらとても美味しかった。しかも全ての具材がカット済みなので包丁まな板いらず。すばらしい╰(*´︶`*)╯#ミールキット #セブンミール
— tama@機械学習勉強中 (@tama_meme_) June 2, 2019
本日もセブンミール。あっという間にできるんですがΣ(゚д゚;)
調理時間は20分って書いてあるけど、色々経験値あるので、10分かからないことが判明。料理って、野菜切るのに1番時間がかかるんだよね。だから、カット野菜だとあっという間。 #セブンミール pic.twitter.com/KyydQWY7dB— カヨ (@airplanetrack) May 26, 2019
初セブンミール。簡単だ。 #セブンミール pic.twitter.com/DnwsMRVB1M
— カヨ (@airplanetrack) May 25, 2019
セブンミールだけど数年ぶりにポトフ作って食べた。身体温まるし満足度高かったなー。セブンミールの食材サービスは包丁いらずで簡単に調理できるし味も美味しいので結構重宝します。
(*'ω'*)#セブンミール pic.twitter.com/q4qLUTYXoe— BROWN男 (@Yes_brown) February 9, 2019
あとは、セブンイレブンの宅配弁当って手もありますね。
おそらく店頭販売している弁当よりは健康的な食事になると思います。— Yoshihiko Osada (@osada) June 7, 2019
私は料理をしないから、栄養バランスとかコンビニ食で考えるのが大変。もう宅配弁当頼もうかな。ワタミは安くて毎日届けてくれるしセブンミールは野菜少ないけど、540円でボリューム満点。#妊娠中の食事
— Miyu81° 19w (@Miyu8112) May 11, 2019
産後は里帰りせず、親の応援も最小限の予定。
産後の食事はセブンミールかな?夫の分も頼むとなると、コープの宅配弁当よりもセブンミールのほうが安いんだよね〜。 #2019may_baby— まゆさく (@mayu39nk) March 25, 2019
https://twitter.com/jmiffy5/status/1098197620156055552?s=20
▼▼忙しい主婦にも大好評‼︎ 便利なセブンミールを今すぐチェック▼▼